2023年【発酵食大学院】申込みフォーム
【注意事項】
※事前に募集要項・学則をご確認いただき、内容に同意の上、お申込ください。
※お申込いただいたタイミングによってキャンセル待ちになる可能性もあります。
※お申し込み後は、
必ず返信メールをご確認ください。
※メールが届かない場合は
発酵食大学事務局
までご連絡ください。
お名前
*
ふりがな
*
メールアドレス
*
※パソコンをお持ちでない場合は携帯アドレス可。その場合は「@hakkoushoku.jp」からのメールを事前に受信可能に設定してからお申込みください。
メールアドレス(再入力)
*
郵便番号(ハイフンあり)
*
〒
ご住所
*
連絡先電話番号(090-9999-9999)
(連絡のつく電話番号をご記入ください)
*
年齢
*
歳
日程・カリキュラムをご確認の上オンラインをお選びください。
*
選択してください
【23期】4・5月通学で受講する
【23期】4~6月オンラインで受講する
⇒
日程・カリキュラムを確認する
通学を選択した方はご記入ください。
今後の情勢次第では、講座の内容を一部変更し オンラインで開催する可能性もございます。
*
了承する
通学を選択した方はご記入ください。
会場への行き来にタクシー送迎を利用する。(料金別途。受講生同士の乗り合わせになります。)
*
利用する
利用しない
学則と「発酵食エキスパート規約」に同意の上、お申込ください。
*
⇒
学則を確認する
「発酵食エキスパート規約」を確認する
同意する
受講履歴をお選びください。
*
発酵食大学各校、通信部受講していない方は、事前テストを実施いたしますので改めてご案内いたします。
金沢本校受講
武蔵小杉・オンライン・京都・名古屋校受講
通信部受講
何も受講していない
塩糀・しょうゆ糀・甘酒をご自分で仕込み活用していますか?
*
選択してください
すべて手作りして使っている
いずれかは手作りして使っている
市販品を使っている
以前は使っていたが今は使っていない
手作りしたことも買ったこともない
お申込み動機をお聞かせ下さい。
*
何をご覧になってお申込みされましたか?(複数選択可)
*
発酵食大学のホームページ
発酵食大学のFacebookページ
発酵食大学のInstagram
発酵食大学のYouTube
発酵食大学のLINE
発酵食大学のメルマガ
知人からの情報(SNS・クチコミ)
新聞・フリーペーパーなど
その他
他、ご意見・ご質問など
発酵食大学トップへ
お問合せフォーム